2.転勤先 北大(北海道大学)の「イチョウ並木」は見る価値あり! 本日(10/28)、北海道大学構内にあると言われる、イチョウ並木とポプラ並木を見に行きました。北13条西5の樽川通りと北郷通りの交差したところから、入ると近くていいですね。今日は、自家用車で行ったのですが、午前中の10時くらいに着きましたが、やはり近くのパーキングは殆ど満車でした。仕方がないので、少し遠目に置くことにし... 2017.10.29 2018.11.09 2.転勤先
4.資産運用 日経平均年初来高値で22,000円を超えた日に! 本日(10/27)は、21年ぶりに日経平均が2万2千円を超えてきました。欧州中央銀行(ECB)が金融緩和の縮小を始めることや、アメリカの主要企業業績がよかったことなどを受けて、ドル=円は114円まで進み、これが日本株全体への好影響となってもたらしたのでしょう。ここまで来ると、どこまで上がるんだろうと思ってしまいがちです... 2017.10.28 2017.10.28 4.資産運用
4.資産運用 日経平均は史上初の15連騰、さて持ち株は? 10月23日の日経平均は、結局、+239.01と史上初の15連騰を記録して、終値は21,696.65円で終えました。その前は21年ぶりの最高値をつけていたが、先週末のNYダウが大きく上昇したので、これに連れられての、上昇となったようです。NYはやや過熱ぶりであるが、日本は過熱感は無いと評論家の皆さんが言っていた。日本の... 2017.10.24 2018.09.23 4.資産運用
5-1:ブログ 初心者ですがWordPress(simplicity2)を少しずつ改造しています。 ブログを始めて、約半年が経ちますが思ったようにPVは増えません。内容の問題なのか、記事数の問題か、とにかく検索流入がまだ少ないのです。思い当たる節は、8月から9月にかけて、Google神にAdSenseの停止を受けたくらいです。他の人のBLOGでは、3ヶ月100記事で、飛躍的にあるいはだんだんとPVが増えていくようなこ... 2017.10.21 2018.09.23 5-1:ブログ
2.転勤先 札幌市中央卸売市場(札幌場外市場)にある寿司屋「大漁寿し 若駒」はいかがですか? 札幌市中央卸売市場(札幌場外市場)北海道のグルメの頂点は寿司(海鮮系)だと思います。ジンギスカン、ラーメン、スープカレー、帯広豚丼などなど、いろんなジャンルの一番上に君臨するものです。概してレベルの高い寿司屋があっちにもこっちにもありますが、一般論としては、札幌の寿司のメッカはすすきのであるといえるでしょう。凄まじい密... 2017.10.19 2018.10.03 2.転勤先
2.転勤先 仕事で北海道石狩に行ったついでに「はまなすの丘公園」に行ってきました。 2018.06.29 追記あり先日、仕事で北海道石狩地区に行ってきました。ちょうどお昼時期に着きまして、待ち合わせ時間まで時間があり、お昼時間を足して石狩川の河口付近にある、「はまなすの丘公園」まで行って見ました。特に何かが目的ではなく、時間つぶしと昼食が目的でした。何度か石狩には仕事で行きますが、あまり食べるところが... 2017.10.18 2019.02.16 2.転勤先
2.転勤先 再びサケ(鮭)の遡上を見るために北海道白老地区(ウヨロ川)に行ってきました。追記:2018 鮭の遡上:ウヨロ川、昨年との比較追記:2018年10月20日(土)鮭の遡上本年の、追加情報です。サケの遡上を楽しみにしていた人には、朗報ではないでしょうか。2018.10.20 に再び、ウヨロ川に行ってまいりました。昨年と全く同じところで、日にち的には少し遅かったと思います。(昨年は2017.10.14(土)でした。)... 2017.10.16 2018.11.17 2.転勤先
2.転勤先 札幌のグルメ、Vegie (ベジィ)のトマト麺を知っていますか? 札幌の変わったグルメ北海道は、グルメが豊富で、海鮮・ブランド牛・撮れたて野菜・カレー・ラーメン・ジンギスカン、列挙すると限りがありません。その中でも、今回は特に変わったグルメを紹介します。北海道は札幌市白石区、東札幌の……ジャンルは何でしょうか。ラーメン?イタリアン?どちらでもあり、どちらでもないような。とにかく、そう... 2017.10.15 2018.09.23 2.転勤先
2.転勤先 きのとや本店「焼きたてチーズタルト」(千歳空港ANA SUITE LOUNGEで提供) きのとやは札幌を代表するケーキ屋です。きのとやの主力商品は「焼きたてチーズタルト」は、まだ全国的には石屋製菓の「白い恋人」のほどの知名度はないですが、地元の市民なら知らぬ者はない、というレベルの知名度と人気を誇ります。最近では新千歳空港のANAスイートラウンジ「ANA SUITE LOUNGE」で、この焼き立てチーズタ... 2017.10.13 2018.09.23 2.転勤先
2.転勤先 ゴッホ展(巡りゆく日本の夢:北海道立近代美術館)、羊ヶ丘展望台(ランチ)、支笏湖(紅葉)に行ってきました。 ゴッホ展(巡りゆく日本の夢)昨日、2017年10月9日(体育の日)に、北海道立近代美術館で開催されているゴッホ展(巡りゆく日本の夢)2017.8.26-10.15に行ってきました。 (チケットがボケています。)ツイッターなどで確認したら、待ち時間があり、すごい人数があるようなことが書かれており、3連休中でもあるのでかな... 2017.10.10 2018.09.22 2.転勤先
5-2:思いつき スマホを変えることにしました。(XperiaZ3 → Z5) SONY Xperia今回、スマートフォンを変えることにしました。いままでは、XperiaZ3(SO-01G)という、ドコモが出していたSony製のスマホに、格安SIMのOCNモバイルoneを差して使用していました。これがなかなか、安くって使い勝手も悪くなくてよかったのですが、この機種が悪いのか、格安SIMとの相性が悪... 2017.10.08 2019.07.23 5-2:思いつき
4.資産運用 アメリカ3指数最高値更新(2017/10/06)ですが、日経平均は? 本日(2017/10/06)、朝起きてニュースを見ていると、米国のダウをはじめとする3指数は、どれも最高値で終わっていました。議会下院の方が、予算決議案を可決して、これがトランプ政権が掲げる税制改革のへの第一歩との思惑が働いたのか。予算決議での注目点は、低所得者向けの公的保険の経費削減があり、逆に国防費は増額が盛り込ま... 2017.10.06 2018.09.22 4.資産運用
3.ANA ANAマイル獲得のためのクレカ発行と、クレジットヒストリー(クレヒス)蓄積 クレジットヒストリー(クレヒス)最近、ANAマイルを使うことが少なくなってきたので、ポイント獲得活動に身が入っていません。いい加減な性格なのか、飽きっぽいからなのか、皆さんはどうですか?昨年(2016)の5月にはじめて、ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)を発行し、ハピタスに登録しました。... 2017.10.04 2019.02.13 3.ANA
2.転勤先 鮭の遡上はまだ早かったので、サケのふるさと(千歳水族館)に行きました 鮭の遡上ウヨロ川今日、2017年9月30日に北海道道南地方の白老地区に行き、ウヨロ川に行ってきました。結果から言えば、時期が早かったのか、先日の台風の影響で川が荒れていたので、その影響なのか、全く見ることは出来ませんでした。あ~残念!川のそばに何匹か、死んだ鮭にハエがまつわりついていたのを数匹見ました。まだ、新しかった... 2017.10.01 2018.09.26 2.転勤先