妊婦さんにおすすめのアプリ
はじめに
妊娠・出産というと母体をかけた大仕事で、その期間は妊娠してから出産まで10か月、日にちに直すと280日あるといわれています。
それだけの長い年月をかけてお母さんのお腹の中で育つ赤ちゃんのために、お母さんが気を付けなければいけないことはたくさんあります。
初めての妊娠で、分らないことも多いお母さんも多いと思います。
ネットで調べるとたくさんの情報が溢れており、逆にどの情報が正しいのかわからなくなることもあるかと思います。
そこで、今回は手軽に妊婦さんに情報を提供してくれるアプリを4つ紹介したいと思います。
情報提供アプリ4選
トツキトオカ
かわいい赤ちゃんのアイコンが目印の出産までの280日間、毎日0時になるとその日の赤ちゃんの様子、赤ちゃんからママへのコメント、つぶやきなどが1タップするごとに表示されます。
コメントは一言、二言のことが多く、ゆるく情報を届けてくれるので、本当にお腹の中の赤ちゃんから喋りかけられているような気持ちになります。
また、コメントが届くだけでなく、妊娠週数ごとに今のそれぞれの様子が分かります。
まず、赤ちゃんの様子です。赤ちゃんの平均的な身長と体重が分かります。
これで妊婦健診を受けた際、自分の赤ちゃんの成長の度合いと比較でき、安心を得られることができます。
また、体内の臓器の成長度合いや、今盛んに行われている準備を知ることができます。
妊娠初期であれば、まず心臓ができ脊髄ができ、中期になると胎盤が完成するなどお腹の中のことを事細かく理解することができます。
ママの様子も知ることができます。
こちらも週数によりママのお腹がどれくらい膨らんでくるのか、体重の増加はどれくらいか、また悪阻がいつ終わるのか、今必要な栄養は何かとこちらも詳しく教えてくれます。
周りのママとは個人差がありますが、ある程度の平均的な症状を見ることができるので、不安も軽減されます。
ママへのアドバイスも知ることができます。
ゆっくり休むことが必要な時期や、悪阻の対処法、適度な運動が必要な時期や寝るときにオススメの体位、ゆったりとした服装のおすすめなども知ることができます。
少しの対処でとても楽になることもあるので、アドバイスを目に通すだけでもたくさんの対処法があることが分かります。
ママへだけでなく、パパへのアドバイスもあります。
ママと違って、パパは自分のお腹の中で赤ちゃんが育っている訳ではないので、ママの体調の変化が分かりやすく書かれています。
これを少し読むだけでも今のママの求めていること、助けてあげると感謝されることなどが分かると思います。
ママだけを対象とした母親教室もありますが、両親学級などの開催時期になるとそれも教えてくれるので、仕事の調整もできるのではないでしょうか。
妊娠月数、週数が一目で分るカレンダーがあり、これには普段馴染みのない戌の日も明記されているので、安産祈願に行く日取りや腹帯を巻く日を忘れずに確認することができます。
カレンダーでは、妊婦健診の日時を保存できるので、健診日を忘れてしまうこともないと思います。
赤ちゃんの健診記録も簡単にできます。
身長体重とその日のママのコメントを入力することができます。
写真も1枚だけですが、保存することができますので、その日のエコー写真などを保存すると日記のようになり、後で見返した時にいい思い出になっています。
ninaru
ママになるのninaruです。
これもその日の赤ちゃんの様子と、ママへの有力な情報やアドバイスが毎日届けられます。
トツキトオカと違い、詳しく説明文として情報が受け取れるので、しっかり赤ちゃんの様子が知りたい、アドバイスを読みたいとい人におすすめです。
トツキトオカと違い、記録はできません。
しかし、ママが気になる情報が載せられた記事がたくさん表示されるので、飽きずにいろいろな記事を読むことができます。
そのジャンルは多岐にわたり、赤ちゃんの名前決めや、おすすめのマタニティウェア、旅行をする際の注意、おすすめのサプリメントなど、様々な情報を得ることができるので、スキマ時間のいい暇つぶしになります。
パパninaru
こちらは、先ほどご紹介したninaruのパパへ向けたアプリです。
ママ用のアプリは多く情報も得やすいのですが、どうしてもパパへ向けたアプリは少なくこれはとても貴重なアプリだと言えると思います。
その日の赤ちゃんの様子はママへ届く情報と同じものが届き、お腹の中で成長するわが子の様子を詳しく知ることができます。
パパへのアドバイス、一言も毎日届きます。
ママをサポートする方法や、教えてもらわなければ知れなかったことなど、様々なことを知ることができます。
ママと赤ちゃんだけが頑張るのではなく、パパもママと赤ちゃんとしっかりと支えることができるようになるので、ママの負担も軽減されることでしょう。
是非このアプリをパパに知ってもらい、一緒にお腹の中の赤ちゃんを迎える準備を進めるとさらに親になる実感や、連携が生まれると思います。
ママリ
今日のひとこととして、ママへ知ってほしい有力な情報が届きます。
出産へ向けた準備で必要なこと、事前に予約しておいた方がよいことなどを知ることができます。
このアプリは先の2つと違い、ママたちの交流の場となっています。
妊婦さんはもちろんのこと、ママたちも集うコミュニティになっています。
質問を書くと経験のある妊婦さんやママから回答が届きます。
悩みの共有や、不安の解消、ただ暇なときに喋ってほしい相手を探すなど、様々なシーンで利用することができます。
一人で不安を抱えるよりも誰かと手軽に共有でき、不安を解消できることは妊娠中のママの心にとてもいいものと思えます。
また、地域別でのコミュニティも盛んで、この地域だとどの病院がオススメや、ママ友会におすすめのお店など共有することができます。
ここでママ友のいないママも友達を見つけることができるようで、近所に同年代のママがいないママにとってはとても貴重なアプリだと言えます。
最後に
以上4つの妊娠中にオススメのアプリをご紹介いたしました。
妊娠期間は情緒が安定しないこと、不安になることなどたくさんのマイナートラブルが起こりやすい時期とも言えます。
少しでもママの負担の軽減に繋がるよう、これらのアプリを使ってみてはいかかでしょうか。
コメント