5-2:思いつき

5-2:思いつき

電動アシスト自転車の進化を考える

電動アシスト自転車の進化 電動アシスト自転車をご存知でしょうか? 現在持っている人や乗ったことのある人、そして自転車専門店などで見たことが、あると思われます。 この度、電動アシスト自転車は発売されてから25年がたったのこと。 もうそんなにたつんですね。 最近でこそ人気がある電動アシスト自転車ですが、ここにくるまで苦労が...
2020.04.20
5-2:思いつき

生き方(人生)の岐路について考える

自分自身の価値判断で幸せを掴む プロ野球の阪神等で活躍した井川慶投手が、関西に拠点を置く野球独立リーグBFL(ベースボール・ファースト・リーグ)の兵庫ブルーサンダースを、契約満了に伴い退団することが発表されました。 球団が発表したコメントによると井川氏は、今後も現役続行を望んでいるということですが、現在38歳の井川氏の...
2017.12.18
5-2:思いつき

「青ペン書きなぐり勉強法??」はおすすめの勉強方法です

青ペン書きなぐり勉強法とは 青いペンで勉強した方が賢くなるらしいよ。 そんなうわさ話を学生時代にも聞いたことがあります。 「青いペンで勉強すればいいのね」と言われるがままに、先生が黒板に黄色いチョークで書いた文字を青いペンで書いてみたりしてみた過去がありますが、それは大きな間違いだったということを、早稲田塾創業者である...
2020.04.20
5-2:思いつき

ストレスの少ない生活にむけ、運動とメンタルヘルスとの関係性について

運動とメンタルヘルスの関係について 近年、特に企業内におけるメンタルヘルスの話題を多く耳にするようになりました。 日本経済の停滞や団塊世代の退職等により、各職場では、伸び悩む売り上げへの懸念や慢性的な人材不足など、重苦しい雰囲気が蔓延しているように思います。 その結果として、過剰なストレスや勤務時間に耐えきれなくなり、...
2018.12.04
5-2:思いつき

消費税増税に伴う教育費(幼児教育)の無償化について。

幼児教育無償化と消費税増税について 12月8日に閣議決定内容 政府が12月8日に閣議決定する2兆円規模の政策原案が4日に判明し、幼児教育無償化を平成31年4月に一部前倒しして、32年4月より全面的に実施するということです。 幼児教育の他にも高等教育無償化は低所得世帯に限定し、住民税非課税世帯では大学の入学金を免除するな...
2018.10.02
5-2:思いつき

仮説を立て、メモをとり、思考スピードを上げる思考術を身につけては

『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』 (著:赤羽 雄二) 降ってわいたようにいいアイデアや作戦が、思い浮かぶことなどそうそう有るものではありませんが、全くないわけではないでしょう。日頃からよくよく考えていれば可能性はあります。 どんなことでも、日頃から考えるていることが大事ではないでしょうか。 それ...
2019.01.05
5-2:思いつき

広島大学が痛みのない『乳がん検査』を開発?

痛みがない乳がん検診 女性の乳がんの割合が近年高くなってきている傾向のようです。 乳がん検診というと『痛い』という声を耳にすることがあります。 そんな乳がん検診が、広島大学にて検診の機械が痛みがないものが発表されました。 この痛みのないそして機械はどういったものなのでしょうか? 今までと新しく開発された機械の違いについ...
2017.12.13
5-2:思いつき

高速道路のETC について思うこと

ETC不正通行について ETC不正通行の実態 高速道路の自動料金システムであるETCの全国運用が、始まってから16年たちましたが、未だに、不正通行が31万件(16年度)あるということです。 そのピークは2006年で96万件発生しているわけで、3分の1に減少してはいるものの、その件数の多さには驚かされます。 内訳の大半(...
2018.09.27
5-2:思いつき

NHK受信料に最高裁の判決

NHK受信料問題 初めての最高裁で「合憲」とする判決 NHKの受信料制度が契約の自由に反するかどうかが争われた訴訟で、最高裁大法廷は制度は「合憲」とする初判断を示しました。 これで全国民がNHKを支えるのが当たり前だとする受信料制度となったようですが、果たして今後この判決を機にNHKはどういった行動にでるのか。 900...
2019.05.03
5-2:思いつき

日本刀で女性宮司を殺害させた弟は自殺か?(富岡八幡宮4人殺傷事件)

富岡八幡宮4人殺傷事件 事件の全容 東京の由緒ある神社の宮司である58歳の女性が、弟に殺害された事件で、さまざまな証言や過去のいきさつから、宮司の職をめぐってトラブルになっていたとみられます。 宮司である長子さんが車から降りたところを、茂永容疑者らが襲ったということですが、長子さんは車から降りる際に、茂永容疑者と妻の真...
2017.12.11
5-2:思いつき

フリーマーケットに出品された『現金』?

メルカリ活用による現金取引について 2017年5月に、フリマサービスの「メルカリ」に「現金」が出品され、取引がされていたことを受けて、ネット上では炎上騒ぎにまで発展しました。 このフリマサービ「メルカリ」は、2017年9月に5000万件のダウンロードを公表されているなど、「フリル」「ラクマ」といった他のフリマサービスと...
2017.12.09
5-2:思いつき

プロ野球選手の移籍先が決まらない 3人のベテラン選手達の今後は?

プロ野球選手のセカンドキャリア ドラフト会議終了後に、各チームの戦力外通告やトライアウトの実施、さらにはFA移籍など、プロ野球界のストーブリーグも連年通り、着々と進捗しています。 年の瀬にも迫り各選手の動きも固まってくる中で、実績のあるベテラン選手が移籍先未定となっている状況が気になります。 今回は、3名の選手の現状と...
2018.12.12
5-2:思いつき

『あなたを天才にするスマートノート』(著:岡田斗司夫)を読んでみましょう

あなたを天才にするスマートノート (著:岡田斗司夫) 『天才』への憧れの気持ちは、誰もが持つものだと思いませんか。 でも、『天才』というものがどういうものなのか、具体的に説明しなさいと言われたら難しく感じる方も多いはずです。 憧れてはいるけど曖昧なものでしょう。 そんな『天才』を明確に定義し、その『天才』になるためのノ...
2020.05.20
5-2:思いつき

世間を揺るがしている『日本相撲協会』について考える

日馬富士の引退をどう見る 日馬富士の引退で二分された意見 貴ノ岩への暴力事件によって自ら引退した日馬富士に関して、ネット上でも多くの人達からさまざまな意見が出ています。 日馬富士の引退について世間での意見は、ほぼ二分されたようです。 まず賛成派としては横綱という立場上、暴力はあってはならず、責任をとって引退すべきといっ...
5-2:思いつき

天皇陛下の退位に関して(新しい元号は何かな)

天皇陛下と退位と皇太子様の即位に関して 天皇陛下退位の日が決定 12月1日午前、特別会議室で皇室会議が開かれ、2019年の4月30日天皇陛下が退位することの決定を安倍首相から発表がありました。 また皇太子さまの即位と新元号については5月1日に行うということです。 なぜ4月30日に決めたのか どうせなら暦年の変わり目が一...
5-2:思いつき

「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法:大嶋信頼著 を読むと楽になれます。

現在のストレス社会の中で、心理的に不安や恐怖に襲われることがあります。 そんなときに読んでみて欲しい本があります。 10万部のベストセラー『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』の著作者が最新作として出版した本です。 だまされたと思って読むのもいいかと思いますよ。 (仮にだまされても、頭には残るし、最高の損で...
2020.04.21
5-2:思いつき

2万円を切るパソコン、ドンキホーテが発売

ドン・キホーテから二万円を切るPCが発売 ドン・キホーテは、2017年12月1日から、プライベートブランド「情熱価格」の新商品として1万9800円(税別)のノートPC「MUGA(無我)ストイックPC」を発売すると発表しました。 2016年11月に発売した「情熱価格ジブン専用PC&タブレット」は2in1タイプのWindo...
2017.12.01
5-2:思いつき

ACLを10年ぶりに制した浦和レッズ

AFCアジアチャンピオンズリーグ2017優勝 ACLを10年ぶりに制して優勝した浦和レッズ 2017年11月25日、埼玉スタジアム2002で開催されたACL2017決勝第二戦で、浦和レッズはサウジアラビアのアル・ヒラルを1-0で下し10年ぶりのACL優勝を勝ち取りました。 同11月18日にサウジアラビアで実施された第一...
2017.11.30
5-2:思いつき

幼児教育への意識が高まった今、子供の教育に何の習い事をさせますか

習い事ブームについて 近年、小学校受験や中学校受験が過熱するなど、幼児教育への意識が高まっています。 特に、子供の将来への投資と位置付け、幼い頃から多くの習い事に通わせる世帯も多くなっている一方で、それらの支出は時に非常に大きなものとなります。 経済格差が拡大する現代社会では、その支出に見合う収入が得られていない子育て...
2019.09.03
5-2:思いつき

メンタル休職した社員を取り巻く環境(QOLを改善しよう)

メンタル休職した企業戦士 多くの日本企業では転勤や配置転換などにより、数多くの同僚とともに働く機会があるかと思います。 QOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」などと訳され、患者様の身体的な苦痛を取り除くだけでなく、精神的、社会的活動を含めた総合的な活力、生きがい、満...
2018.12.16