北海道の景勝地は多いけど、積丹は”ウニ丼あり”のおすすめ場所です

スポンサーリンク

 

積丹ブルーとウニ丼


 

今年も(2018)行ってきました、そう、北海道の景勝抜群の”積丹”ウニ丼です。

 

この地区のウニ解禁は、6月から8月であり、生ウニを食べることの出来る時期です。

北海道でも有数のウニの産地ですね。

 

ウニのあれこれ(キタムラサキウニ・エゾバフンウニ)
北海道で採れるウニは、キタムラサキウニ、エゾバフンウニの二種類で、このウニ達は日本中やアジアに多く分布しています。 バフンウニ 北海道や東北が産地で、トゲが短く、殻に入った見た目が馬糞に似ていることから、このように名づけられました。 身の色は、オレンジ色に近い濃い黄色で、「赤ウニ」などとも呼ばれることがあります。 味は...

 

毎年このためだけに、積丹に行く人は多いそうです。

そういう自分も、一昨年は8月の終わりに行きましたが、時期が悪く(時化が続き)、ウニ丼を食べに行ったのに、ウニといくらのハーフ丼しかなかった記憶があります。

時化(しけ)とは強風などの悪天候のために海上が荒れること。 対義語は凪。 動詞化して時化るともいう。 気象学の波浪表によると、波高が4mを超えた場合を時化た状態と言い、6m超えを大時化、9mを超えると猛烈に時化ている状態と呼ぶ。

 

スポンサーリンク

食堂うしお

人気店・名店は多くありますが、よくよく調べてみると、漁師さんが経営していれば、ウニは同じものなので、おいしさは変わらない?? というのが結論かも。

あとは、雰囲気ですね。

 

札幌方面から「雷電国道:229」を走って、海に突き当たると野塚郵便局があり、ここで右に行くか、左に行くか!

 

右に行けば、かの有名な「みさき」「中村屋」などがありますが、今回は左に行きます。

 

目的は「うしお食堂」です。

 

着いたのは、連休初日の 2018.07.14 12:45くらいです。

 

 

順番待ちは、前に20組くらい、恐るべしウニ丼!。

皆さん目的は同じです。

 

 

約45分待ちました。回転は速いが、席は少ないようです。

 

外に出て、周りの景色を見ていたら、割と早く時間はたちます。

 

そしてようやく、順番が来て

 

生ウニ丼:2900円

活うに:450円(数量限定でしたが、まだありました)

を注文。

 

 

 

口に入れると、磯の香りがして、あまくとろっとした感触で、ウマいの言葉しか出てきません。

 

今年は、春ウニで日高の「あま屋」さん、また羅臼のウニと食べてきましたが、ここが値段と味で一番かな。

2018 日高春ウニ(春うに)は「あま屋」さんのウニ丼がおすすめです
日高春ウニ 「あま屋」さんのウニ丼 念願の、日高春ウニ(春うに)を食べてきました。 北海道の食と言えばいろいろありますが、そう「ウニ」はその最たるものです。 昨年も、日高の春ウニ(春うに)を食べたいと思って、機会を狙っていたのですが叶いませんでした。 そして、今年もその時期がやってまいりました。 2019年(令和元年)...

 

 

今年は「ウニ丼」を堪能しています。

 

 

ここは、一番かも

 

食堂うしおおすすめです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

神威岬

食堂うしお からすぐそばにある、「神威岬」積丹ブルーと言われる見どころですが、今日は霧が出ていて、ガスの間からちらっと見ることが出来たくらいで残念です。

 

晴れていたら素晴らしい景色が想像できて、ここはまた来たいですね。

 

 

ここから坂を少し歩くと(約6分と書いてありました)、高台に出て素晴らしい景色が待っているとのこと。

 

 

 

「女人禁制の地、神威岬」と書いてありました。

岬の先まで行くのは約30かかるそうです。

 

ガスがかかっていたので、止めました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

水中展望船ニューしゃこたん号

その後、走ること約30分、ウニで有名な「田村岩太郎商店」のある町役場あたりまで走り、水中展望船に乗ろうかな、と思いつきで行きました。

 

途中

 

 

着いたのが、2:45 くらいで、3時の便は満杯!

 

http://www.tabi-hokkaido.co.jp/~glassboat/index.html

 

 

4時出発の便しかないとの看板が出ていましたが、めげずに窓口で聞いてみると

「これからバスで団体さんが来ますが、船に乗らない人がいれば、3時の便に乗れるかもしれません」と言われたので、少し待っていると、案の定「空き」が出て、乗ることが出来ました。

 

あきらめずに、粘ってみるものですね。

 

 

 

水中展望船ですので、水中もすこし、

 

 

よく見ると、キタムラサキウニらしきものが、多数ありました。

 

しかし、曇っていたのと、濁っていたのと、カメラの性能とでよく写っていません。

 

 

約40分の遊覧でしたが、積丹ブルーを少しだけ見ることが出来ました。

 

 

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回も、急に思いついて、3連休の初日の天気が「晴れ/曇り」予想であったので、行ってみることにしました。

 

 

主たる目的は「ウニ丼」でしたが、やはり景勝地は「晴れ」でないと面白みが半減します。

また、車での移動距離も結構あるので、「晴れ」のほうが断然走りやすいです。

 

 

雨にはならなかったけれど、からっと晴れていたわけではなかったので、「神威岬」は、もう一度行ってみたい場所です。

 

肝心の「ウニ丼」は、超絶おすすめです。

 

積丹のウニは、うまい!。しかも、今回の「食堂うしお」さんは、イチオシですね。

 

「ウニ」「景勝」を十分に楽しむことの出来る、積丹に是非皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。

 

2018 日高春ウニ(春うに)は「あま屋」さんのウニ丼がおすすめです
日高春ウニ 「あま屋」さんのウニ丼 念願の、日高春ウニ(春うに)を食べてきました。 北海道の食と言えばいろいろありますが、そう「ウニ」はその最たるものです。 昨年も、日高の春ウニ(春うに)を食べたいと思って、機会を狙っていたのですが叶いませんでした。 そして、今年もその時期がやってまいりました。 2019年(令和元年)...
令和元年(2019)日高春うに『あま屋』と静内桜まつり「二十間道路桜並木」
日高春ウニと静内桜まつり 今年のゴールデンウィークは10連休(世間では)であり、最終日の5月6日に日高地方のウニを食べるために行って参りました。 昨年も『あま屋』さんの春うに丼を食べましたが、その時に心残りであった「春うに玉手箱」をどうしても食べたくなって行ってきました。 また、静内の桜並木も桜が咲いていない時には行っ...

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
2.転勤先

コメント