埼玉県内にある、個性的で変わった博物館の魅力を紹介します

スポンサーリンク

 

博物館の魅力

皆さんは、博物館に足を運んだりしますか?

 

私ははテレビや地域広報誌で興味がある内容をみつけた時や、仕事で出張し帰りの時間が空いた時などに、たまに足を運ぶ感じです。

 

多くの人がそうであるかもしれません。

 

 

博物館といっても、近場になかったり静かな場所といったイメージがあるように思います。

 

そのため小さな子供を連れていくのは、躊躇してしまうという人がおられるかもしれませんが、場所によっては全く問題ないところもありますので、検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

そんなことありません。博物館についての楽しさや面白さについて、紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

個性的な博物館

全国各地に博物館がありますが、今回は埼玉県内の博物館をご紹介します。

 

さいたま市青少年宇宙科学館

期間限定で『ダンボール宇宙遊園地』を開催されてます。

期間:平成29年10月21日(土)~ 平成30年1月8日(月・祝)
時間:9:00~17:00
場所:1階 特別展示室

 

ダンボールで作られた滑り台や迷路があります。

 

子供はもちろん、親子で楽しめる内容だと考えます。

その他、ワークショップも開催中とのことですし、そして嬉しいことに、入場無料なのです。

 

 

ただ、プラネタリウムは料金がかかりますが、ダンボール宇宙遊園地は無料で参加できます。

 

来年の1月8日まで開催してますので、冬休みの思い出になること間違い無しです。

 

サッカー場(浦和駒場スタジアム)のすぐそばです。

 

 

埼玉県立自然の博物館

博物館の中に入ると、巨大サメがお出迎えしてくれます。

 

これまた、遊び心があり入った瞬間から楽しめそうな雰囲気ですよ。

 

 

化石や鉱物といった地学の展示がされてます。

普段は、なかなか目にすることがないものですよね。

 

こういったものを、近くで見ることが出来る利点が博物館にあると思います。

 

それと見どころが、埼玉県内に生息している動植物のジオラマが見られるということです。

 

ジオラマが好きな方にも、嬉しい内容ではないでしょうか。

 

博物館でジオラマをみることができるのは、珍しく思われます。

 

 

スポンサーリンク

博物館にいくときに、気をつけること

何も知らず博物館に行って「知らなかった」「後悔した」ということがないためにも、注意点をまとめておきたいと思います。

 

 

博物館はたくさんのコーナーがあります。

 

入館料が無料でも、みるものや実践的なワークショップのようなのは少しの料金がかかることがあります。

 

なので、行く前にそういったところを電話なりいく博物館のHPなどでチェックしておくようにしましょう。

 

 

 

あと休館日を確認しましょうです。

博物館によって違うかもしれませんが、だいたい月曜日がお休みのところが多く見かけます。

 

 

ただ月曜日が祝日などの場合は、その翌日が休館日となるのでそこのところを間違いないように気をつけましょう。

 

あとこれからの時期は、年末年始のお休みがあります。

 

こちらも博物館によリ、お休みの期間の日時が多少左右しますので、博物館に行く前に開催しているか、どうかを確認してからいくようにして下さい。

 

 

行き方も注意点があります。

 

最寄り駅から徒歩圏内でいくことができるのなら問題ありません。

しかしバスの場合、いくつかの行き方があります。

 

そしてバスにより同じ停留所でも、行き先やとまる場所が違ったりする可能性があります。

 

 

間違ったバスにのったら、いくまでに倍時間がかかってしまいます。

 

そういうことがないよう、このバスのときは〇行きでとまる停留所は〇停留所と覚えておいた方がよいと思います。

 

 

帰る時も同じです。その他、バスのときの支払いは小銭で払うことが多いです。

 

カードや定期をもっていれば心配ないのですが、そうでなければ予め小銭を多く持っていた方が便利かと思われます。

 

 

また、博物館についたら、お手洗いの場所を確認しておきましょう。

 

1つのフロアにどれくりあるのか、またはどこにあるのかをフロア内の案内図でもいいですし実際にその場所までいき確認しておくと、後々慌てることがなくすみます。

 

特に館内が混んでいるときは、どこにお手洗いがあるのか、または、すいているのかを知っておくと冷静に行動ができると思います。

 

スポンサーリンク

博物館ならではの楽しみ方

博物館によって、当然ながら特色や魅力が違いますよ。

 

その博物館でしか体験できない工作教室を体験できたり、そこでしかよめない書物などがおいてあることがあるのです。

 

そういったものを目にすることで、今まで無関心だったことが興味をわくことがあるかもしれません。

 

 

 

展示物も、たくさんありますので、どの順番でみていくか、友達や親子でもしきていたら話し合いながらみたりする楽しみ方があるように感じます。

 

 

 

見終わってからはお互いの感想を話すことで、自分が感じたこととはまた違った意見を聞くことにより、次にみるときは「こういう見方もあるんだ」と考え、同じ博物館でも違った見方をすることで、楽しみ方も倍増するように思います。

 

スポンサーリンク

まとめ

博物館の魅力について紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

 

博物館といっても、いろんな催し物があったり展示物があるんですね。

 

1つの博物館でも、様々な見方や楽しみ方があるように思いました。その他それぞれの博物館により、特色が違います。

 

その特色ならではの、独特な楽しみ方もあるように感じられます。

 

 

これから子供たちは冬休みになりますよね。そしてカップルの方たちは、クリスマスが近づきつつあります。

 

 

気楽にカップルや親子で博物館を堪能し、今年最後の素敵な思い出を作られてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
7-2.国内

コメント