地政学的リスク後退による、日経平均の爆上げ(20,000円超)

スポンサーリンク

 

連休明けの19日の日経平均は、2万円を超えて始まった。

 

これは8月8日以来の2万円越えで、「やれやれ」といった感じである。

2015/08/18からの2年1ヶ月ぶりの最高値。また、昨日のNYは3指数とも上げて、アジア・欧州も堅調であった。それに加えて、ドル=円も 111円を超えて円安になったことが、ますます後押ししたようだ。

 

スポンサーリンク

 

 

無謀にも突撃と題して9月6日にこのブログで書いたように、9月4日・5日に買った銘柄はようやく日の目を見てきた。

 

2371:カカクコム
プラスマイナスほぼ「0」でようやくチャラになった。

 

6390:加藤製作所
若干のマイナスではあるが、ほぼチャラ

 

7261:マツダ
まあまあの利益が出で来た。

 

8934:サンフロンティア不動産
これは大幅高でウハウハってところ。

 

トータルで言えば、利益が乗ってきたので、予想は当たったというところではないでしょうか。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

その前の8月のお盆あたりに購入した以下の3銘柄も確認しておくと

8604:野村證券
ほんの少しの利益はある。

8316:三井住友銀行
若干の利益が乗ってきた。

2371:カカクコム
大幅な▼(マイナス)で足を引っ張っている。

トータルで言えば、まだまだ、マイナス圏であえいでいます。

 

株式はなかなか思うようには行かないです。

しかし、このようにプラス圏に入ってきたのは、今日からで「ヤレヤレ」の利益確定売りも出てくるでしょうから、安心は出来ません。

 

ニューヨークダウは連日の高値更新を続けているので、早く東証も22,000円~23,000円までは、早く到達してもいいのではないかと思います。

また、衆院解散の噂も出てきて、それによる政策期待も高まりやすく、売り方の買戻しが需給を押し上げてくれば、まだまだ上があるような気がします。
ここ最近の解散前からの日経平均の勝率は15勝1敗だそうです。これも、強気を後押ししそうな予感がします。

 

 

スポンサーリンク

 

しかし、今回は出遅れていた、金融に期待していたので、金利が上がると逆に不動産などは下落の可能性もあり、大幅利益が出ている 8934:サンフロ は一端、利益確定するのが良いのかもしれません。

しかし、売っちゃうと、なぜかその後に爆上げすることが多いので迷っているんですよ。

 

 

でも、こんな大幅高の時に、2371:カカクコム は下げるなんて。

買い物するときには、よく利用するのですがねえ。また、食べログにもお世話になってます。

やはり、自社株買いなどで、株価対策を考えてほしいものですよね。

もう少し様子を見ながら、世の中を見ていかなければなりません。

いまや、AIとか、自動運転とか、iPhoneとか、それに関するICの部品、有機EL関連、バッテリー部品 などなど。

もうすでに高値圏にあるものや、まだ、忘れ去られているものや、探すのも楽しいときです。

 

それに利益が付いてくれば言うこと無しですね。

今日は良いとして、明日からどのように動くのか、よく観察しなければならず、目が離せない相場は続きます。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
4.資産運用

コメント