日本最北の地:稚内、花と海の幸の宝庫:利尻・礼文、二泊三日の旅(最終日)

スポンサーリンク

 

日本最北の地(最終日)

昨日は、15時くらいにはホテルに入り、周辺の沓形岬を散歩がてら、ゆっくりとしたせいか、朝早くから目が覚めてしましかした。

 

早速窓を開けてみると、利尻富士が近くに見えて、大変ゆったりとした気分です。

また、快晴と言うのも、心を穏やかにした一因でもあります。

 

スポンサーリンク

 

全行程(2018)

 

全行程(2018)
  • 9月15日
    新千歳空港から稚内 泊

    新千歳空港 10:20 稚内空港 11:15
    稚内空港にてレンタカー手配 稚内市内観光
    稚内市内 泊

  • 9月16日
    稚内から礼文島・利尻島 泊

    稚内からフェリーにて礼文島
    礼文島:定期観光バス
    礼文島からフェリーにて利尻島
    利尻島 泊

  • 9月17日
    利尻島から新千歳空港

    利尻島:定期観光バス
    利尻空港 14:15 新千歳空港 15:10
    自宅へ

 

 

 

スポンサーリンク

 

9月15日

 

日本最北の地:稚内、花と海の幸の宝庫:利尻・礼文、二泊三日の旅(初日)
日本最北の地(初日) 北海道に来たら、やはり日本最北の地に行ってみたいというのは、ここに来た時からの希望の一つでした。 今回は、花の時期やウニの最盛期こそ終わってはいるものの、稚内・利尻島・礼文島のレポートをします。 ちょうど、北海道では「胆振東部地震」から、まだまだ立ち直っていない時期ではありましたが、こんな時こそ、...

 

 

9月16日

 

日本最北の地:稚内、花と海の幸の宝庫:利尻・礼文、二泊三日の旅(2日目)
日本最北の地(2日目) 天気も曇りから回復して、晴天になってきました。 本日のメインは礼文島ですが、この礼文島は周囲約67㎞の細長い島で、道路は東側の海岸にしかありません。 高山植物がいたるところにあり、花の浮島として知られています。 また、この島には信号が2か所しかないらしい。一つは小学校のそばで、児童の学習用とのこ...

 

 

9月17日

ゆっくり起きたので、お腹も減った時には朝食が待ち遠しいものです。

また、旅の楽しみとしては食事は大きいウェイトを占めています。

 

どうです、取りすぎかもしれません。

 

 

とくに、「イクラ丼」は、自由にかけ放題であり、味も1粒1粒がしっかりしていて、新鮮でした。

特に、美味しかったと思います。イチオシですね。

 

 

デザートに、コーヒーとヨーグルトでしめました。

うーん、おなか一杯。

 

 

スポンサーリンク

 

宗谷バス利尻営業所ターミナル

今日は、時間も遅く、定期観光バスの始発であったために、ゆっくりとできます。
(また、バスの終点の営業所が、今日の始発なので、席も前方が期待できます。)

宿泊先の「アイランド・イン・リシリ」から、歩いて10分程度です。

 

 

このツアーに参加するなら、ここ沓形港の近辺に宿泊すると、バスの前方の席が確保できるので、特におすすめです。

 

 

この観光バスは、稚内からフェーリーで利尻島に朝一で来る人をターゲットにしているので、鴛泊港フェリーターミナルが、始発のようですが、実は沓形営業所から乗車することが出来ます。

ここは大きな優位点です。

 

 

したがって、本日はバスの最前列の席が確保できました。

移動中にしろ、降車にしろ、いいことだらけです。

 

 

コース名 / 利尻A - 所要時間 / 3:35   3,300円

鴛泊フェリーターミナル
姫沼
野塚展望台(車窓)
オタトマリ沼
仙法志御崎公園
利尻町立博物館
人面岩.寝熊の岩(車窓)
利尻空港(途中下車可能)・・・・我々はここで降車
鴛泊フェリーターミナル

 

 

鴛泊港

そんなことで、予定通り鴛泊港フェリーターミナルで、稚内からのフェリーを待ちます。

 

今日もホントにいい天気です。

続々と、観光客が下りてきます。

 

 

スポンサーリンク

 

姫沼

周囲1㎞の水辺で、周りを原生林で囲まれており、晴れた日には美しい逆さ富士が堪能できる。

 

今日は快晴ではありましたが、そんなに風が吹いていたわけではないのですが、逆さ利尻富士は見ることは出来ませんでした。

 

途中、吊り橋もわたります。

 

 

湖の周囲を散策することが出来ます。

 

途中、ナナカマドの実がすでに真っ赤になっていました。

 

 

 

オタトマリ沼

今日のメインでしょうか。

利尻島南部に位置し、沼浦湿原にある、この島でもっとも大きな湖沼で、日本最北端のエゾアカマツの原生林が楽しめる。

 

 

ここ最近行った中でも、1・2を争うくらい素晴らしい景色でした。

 

この夏に、天皇皇后両陛下も立ち寄られたそうです。

 

北海道でもお土産№1になる、「白い恋人」のパッケージはこのあたりで撮影しています。

 

 

 

スポンサーリンク

 

仙法志御崎公園

「せんぽうしみさき」と読み、噴火でできた奇石や海の生き物が観察できる。

 

ここからの眺め(利尻富士)も最高です。

 

どうです、この素晴らしい山と稜線。

ここのそばには、アザラシの「こんぶちゃん」と「わかめちゃん」がいて、エサやり体験ができます。

 

 

 

利尻町立博物館

利尻島の歴史、自然、ニシン漁などが学べる施設となっています。

 

 

人形に中に溶け込んでみました。

バスガイドさんをはじめ、観光客のみなさんにも「大うけ」でした。

 

 

 

スポンサーリンク

 

利尻空港

夏の間だけ、この利尻空港から新千歳空港へ飛ばすそうです。

ボーイング737ではありますが、ほぼ満席でした。

 

待っている間にランチ「利尻昆布ラーメン」、なかなか美味かった。

 

また、いつか来てみたいものです。

 

これではよくわかりませんが、礼文島の先に、うっすらと、樺太(サハリン)らしき陸地が見えました。

新千歳空港に着陸する直前の苫小牧港でしょうか?

 

無事に帰ってきました。

 

利尻空港は、天候に左右されやすい空港なので、直前になって欠航になることが多いそうです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

最後に

日本最北端の町「稚内市」と、花と自然の島「利尻島・礼文島」に行ってきました。

 

最も良いシ-ズンは、5月下旬から7月上旬ではないでしょうか。

この時期には、高山植物が咲き乱れ、自然とマッチして綺麗だそうです。

しかし、その時期は、天候が安定しないので、それも考え物です。

 

今回のように9月になると、台風さえ避ければ、秋空が広がって自然は綺麗です。

 

やはり、旅行というものの一番は、天候でしょう。

目に焼き付く青空と青い海は、何事にも変えられない美しさです。
(写真を撮っても青空はきれいに写ります。)

 

 

今回の飛行機代金は、陸マイラーとして貯めた(@12,000(往復)×2名分)マイルでの特典航空券です。

マイルを貯めると、飛行機にのっても旅行代金が安く感じて、どこへでも行きやすいですね。

 

 

また、ひとつ北海道のすばらしさを堪能できました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
7-2.国内

コメント